ビジュアルの良い面白いゲーム5選

アプリゲームで面白かった作品を紹介します。

 

 1.Mni Metro

線路を繋げていくアプリ。シンプルなため感覚で始めてもOK。

学習面から言えば状況判断や注意力を高めるいいゲーム。

Mac版もあるので是非。

Mini Metro

Mini Metro

  • Dinosaur Polo Club
  • ゲーム
  • ¥600

 

 ※Mac

Mini Metro

Mini Metro

  • MP Digital, LLC
  • ゲーム
  • ¥1,200

 

 2.SKYHILL

サバイバルゲーム。ホテルの100階から1階までミュータントを倒しながら脱出するゲーム。ダンジョンRPGが好きな人向け。

トルネコの大冒険風来のシレンをプレイしたことがある方はイメージしやすいと思います。

SKYHILL

SKYHILL

  • Daedalic Entertainment GmbH
  • ゲーム
  • ¥360

 

 

 3.LifeLine

アドベンチャーゲーム。主人公の応答によってエンディングが分かれるマルチエンディング。個人的にはノベルゲームと思っています。SF好きな方には面白い。

シリーズも7、8と多い。そのため、まずは初期のLifeLineからプレイするのがおすすめ。

Lifeline...

Lifeline...

  • 3 Minute Games, LLC
  • ゲーム
  • ¥240

 

最近の新作は以下のゲーム。

Lifeline:無限の途中

Lifeline:無限の途中

  • 3 Minute Games, LLC
  • ゲーム
  • ¥360

 

Lifeline:フラットライン

Lifeline:フラットライン

  • 3 Minute Games, LLC
  • ゲーム
  • ¥240

 

 

 4.Don’t Strave

サバイバルゲーム。ホラーよりなゲームで600円と他のゲームより高め。プレイするとハマっていくため長く遊べば全然安い風来のシレン、モンハンが好きな方にはおすすめ。

Don't Starve: Pocket Edition

Don't Starve: Pocket Edition

  • Klei Entertainment
  • ゲーム
  • ¥600

 

Don't Starve: Shipwrecked

Don't Starve: Shipwrecked

  • Klei Entertainment
  • ゲーム
  • ¥600

 

 

 5.Lunino City

映像、アート、デザインが好きな方にはとても良いゲーム。問題を解決していきながら進めていくため頭を使う。映像をカメラで撮ることもできる。遊び心が盛りだくさんな面白いゲームだと思います。

Lumino City

Lumino City

  • State of Play Games
  • ゲーム
  • ¥600

 

楽曲を買うときの3つのポイント

こんにちは。

皆さんは音楽を聴きますが?どうですか?

私は色んなのを聴きます。邦楽、洋楽、アイドル…ジャンルを問わず色んな楽曲を聴きます。

 

そこで、気になるアーティストやアイドルが見つけたときの楽曲を買うポイントをご紹介したいと思います。

まず、1stアルバムを絶対買うこと。

誰かが言っていた。「1stアルバムには外れは無い。」と。

 

Benny... at Home

Benny... at Home

 

 

 

ねごと。のボーカルは1stは初期衝動で作れると言っていました。

つまり、その時の気持ちが存分に乗っかってるのです。初めてアルバム出せる嬉しさや、自由な表現力。殆どがプラスの状況で作られているから、かなり良い曲が多い。

 

椎名林檎星野源や米津玄師など、年を重ねるごとに良い曲も出す人もいっぱいいますが…。

 

とにかく、興味のあるジャンルは1stを買え。以上。

 

2つ目。ジャケットはダサいものを選べ。

 

Ti Amo

Ti Amo

 

 

動画で観れたり、視聴が気軽にできるのでジャケ買いなんてないと今は無いと思います。

ネットにもiTunesにも無い。見れる環境にない。そんなときはジャケと判断するしかない。そんなときがあるかもしれません。その時はダサいのを選べ。例で言うとヘタウマな絵を選べば大丈夫なはず。多分。

※興味のあるジャンルや特定のジャンル人向け。

 

3つ目。プロデュースしている人、もしくはレーベルで買え。

 

GUSTO [CD+DVD]

GUSTO [CD+DVD]

 

 

 

これは、ある程度の音楽好きな方ならやってると思います。

アイドルなら作曲者といえばいいのでしょう。とにかくバックにだれがついてるかを確認してから購入すればよい。アイドルなら前山田健一とか。この人なら間違いない人を見つけてください。洋楽も同様。

 

あとレーベル。これは洋楽で音楽を探してるとき一番無難な選び方。

エレクトロならココ。ポップならココ。と洋楽の場合はレーベルごとに特色が非常にわかりやすく分かれているので、買う時はレーベルをまずチェックすること。以上。

 

3つご紹介したのですが、順でいうと3→2→1で見ていけばまず外さないと思います。

直感なら1か2で十分です。確実に外したくねーという財布のひもが固いアナタは上記を参考にして購入してみてください。

 

以上、私の経験即と見た・聞いた話でご紹介しました。

では、また。

 

 

Tuxedo II

Tuxedo II

 
Tuxedo

Tuxedo

 

 

 

 

Solo Piano

Solo Piano

 

 

MELODIES

MELODIES

 

 

 

1つの青春劇「セトウツミ」

放課後、川沿いで過ごす青春があってもいいんちゃうんか?

それも一つの青春。

f:id:jyukkun:20161215220711j:plain

菅田将暉池松壮亮のコンビで送る「セツウツミ」を観ました。


池松壮亮&菅田将暉!映画『セトウツミ』予告編

川沿いで高校生が漫才劇のように、たわいもなく、くだらない話をシュールに描いた映画。原作はもちろん読みました。映画もシュールな世界観も見事に演出されていました。

 

 菅田さん、流石原作を知っていた方です。関西出身もあり会話のテンポも良かったです。ウツミ役の池松さんは私のイメージとは少し違ってました。ですが、制服の着こなし方で真面目な印象を出しており、面白い見せ方しています。

 

一期役の中条さんはかわいい。特に相手を追って小走りするシーンがとても可愛らしかった。

 

二人が出会う前の話が入っていて良かった。お互い利害関係が一致したとはいえ、

ウツミがセトに心動かされた描写が自分の世界にセトを受け入れるところ。

一期との会話でもセトの事は大事にしていることがよくわかるシーンです。

 

 観た感想としては、深夜TVで15分で一話もいいのではないかと。

続編があるなら次はドラマで観たい。だらっとしたい時に夜にたわいのない会話をしているのが観たいな。

 

 

セトウツミ 豪華版 [Blu-ray]

セトウツミ 豪華版 [Blu-ray]

 
セトウツミ 1 (少年チャンピオン・コミックス)

セトウツミ 1 (少年チャンピオン・コミックス)

 
セトウツミ 豪華版 [DVD]

セトウツミ 豪華版 [DVD]

 
セトウツミ 6 (少年チャンピオン・コミックス)

セトウツミ 6 (少年チャンピオン・コミックス)

 
セトウツミ 5 (少年チャンピオン・コミックス)

セトウツミ 5 (少年チャンピオン・コミックス)

 

 

ちはやふるを今更読んでみる。かるたの概念を破壊した漫画

ちはやふる、映画を観てから半年以上を経ってから漫画を読みました。

映画も面白かったけど、やはり漫画。続きが気になり、あっという間に33巻まで読んでしまった。

f:id:jyukkun:20161215153440j:plain

 

ちはやふる(1) (BE・LOVEコミックス)
 

 

 

たかがかるた。どこかそんな風に思っていたし、学校行事やこども会の行事でやるようなものだと思っていたけどこの漫画を読んで考えを改めました。

 

競技という事。かるたも競い合ってそれぞれドラマがあるものだと。

ちなみにこの漫画でかるたにも階級があることを始めて知りました。

 

敵対するキャラの内面やかるたの思いをキッチリ描いてくれるから、どのキャラにも愛着がわいてくる。

 

和文化の漫画でこれほど熱い漫画があったんだなぁと感動しました。男女問わず戦える競技って確かにない。

 

かるたがカッコ悪いなんていうのは見事崩れて、最高にカッコいい人達が真剣にやってる競技と改めて認識しました。自分の小さな概念を取り壊してくれた漫画でした。

 

 

BULLYがスマホで再登場!

Rockstarのゲーム「BULLY」がスマホでプレイできる…。

Rockstarのゲームで唯一エンディングまでやれたゲーム。それがスマホでまた遊べるのは何とも嬉しい限り。


『Bully アニバーサリー・エディション』トレーラー

 

 

PS2でプレイしましたが、当時より解像度・グラフィックも良く、移植はXboxのもの。(PS2ではカットされている内容もあり)

十分にこのゲームを遊べる内容となっているので嬉しい。

 

内容は学園もので大分差別的なところはありますが、

このゲームの好きな所は、「殺さない」のと「悪ガキ」になって学園を遊ぶところです。そして、音楽もハリーポッターを感じさせる雰囲気も好きです。

学園には不良、ナードやロカビリーなど色んなグループが登場し、攻略していく。

 

Rocksterの中で唯一人を殺さないゲーム。

町中を1日中徘徊できるわけではなく、時間に寮に帰らないといけないシステムも学生っぽくて好きです。

 

箱庭ゲームを十分に活かしているゲームだと思います。

 

今回は追加ミッションもあるのでプレイするのが楽しみです。

Rocksterでは一番やりやすいゲームだと思うので是非プレイしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

高木正勝さん「山咲み」@福生

高木正勝さんの「山咲み」を観に福生まで行ってきました。

福生は初めて。降り立ってみると地方のような風景。都心から外れると意外に田舎と変わらないんですね。

 

f:id:jyukkun:20160530212434j:plain


高木正勝 コンサート '山咲み' / Takagi Masakatsu Concert 'Yama Emi'

山咲みは昨年の9月に行われたコンサート。前回も観に行って2回目です。

席は前回よりステージから近く、かなりいい席で鑑賞させて頂きました。

前回と曲構成は編成は同じですが、やはりその都度、曲の感じが変わるのがバンド編成の見所でした。

 

 コンサートの感想は、おおはる・ぴあの時は少しドキッてなりましたが、高木正勝さんも楽しそうに弾いていて、観ている側の私も楽しかった。純粋に楽しむ姿は観てる人にとっても伝染する。高木さんの音楽に惹かれる理由はこういう所なんですよね。

 

MC中の高木さんのトークもグダる感じも失礼かもしれませんが、そこもいい所で楽しんでいます。

近所でお話してるかのように話されるので。

 

印象に残ったMCは、MC中に高木さんの住んでる村に伝わる民謡の話もありまして、

歌の意味や語源について部分。途中でその民謡の曲を演奏し、観客も歌うこととなり、演者が曲を弾きながら一緒にやるという。高木さんのコンサートはアドリブなのかわかりませんが、こういう所がまたいい。

 

Girlsになった時、ご本人はリハでも弾いてなく、2週間ぐらい弾いてないとのこと。「どうなるかわかりませんが、ちょっと弾く準備を」と仰っていましたが流石定番曲。

 

 

全体を通して、やはり印象的なのはアンコールでした。一度終わり、アンコールに応えてましたが、最後でご本人が納得していなかったようで、結果的にアンコール6曲。観ている側としては嬉しいハプニングだったと思います。

 

音の感じが掴めない(聴こえない?)的な事を仰っていたので、拍手喝さいの中お一人ステージからはけるか、はけないかで悩んでいたのはそれが理由だったようで。

そういえば途中で高木さんが「音上げてください」と一言いう時があったのは音が聴こえなかったからなのかな。

 

今回のコンサートは前回より厚みがあったのと、高木さんや演者の皆さまをみていて色んな感情が良い意味で沸いた一日でした。自分の気持ちをどこか遠くにしまったものを思い出せてくれた気がします。

 

終わってみれば3時間に及んだコンサート。行って良かったと心底思えた一日。

福生のコンサートが非常に満足したので、富山が今週末にあるので行きたいですが、

映像化・音源化を期待して待つようにします。

 

では、また。

かがやき

かがやき

 
おむすひ

おむすひ

 
劇場公開映画「おおかみこどもの雨と雪」オリジナル・サウンドトラック

劇場公開映画「おおかみこどもの雨と雪」オリジナル・サウンドトラック

 
Private/Public

Private/Public

 

 

はなみち - Single

はなみち - Single

 

高木正勝さんのコンサート「山咲み」を観てきました

めぐろパーシモンホールで行われた高木正勝さんのコンサート観に行きました。

待っていました 二度とこないこの日を

 f:id:jyukkun:20150927145818j:image

 

 

行ってよかったと思えたコンサート。非常に良かった。個人的には今年行ったイベントやライブの中で一番でした。

アンコールの間ですが、観客も歌ったり、演者がリクエストに応えてくれたりと観終わった後、非常に多幸感に包まれました。

 

私自身こういう音楽を聴きたかったのかなと思えた。感覚として演者と観客の間が非常に近く楽しかった。

 

私は2日目に行ったのですが、1日目は演出トラブルなどあったようですが、2日目の方が安定していたようです。

(素人レベルでは気にしない間違いをあえてもう一度やったりしてはいましたが)

 

そんなミスも笑いに変えたり、MCで高木さんのちょっとグダってるトークも面白かった。

映画のサントラ曲やおおはる・ぴあの、nijiko、うたがきPart2、アンコールのwave of lightが聴けて満足。

 

3曲目が終わって次の曲に入る前に高木さんがピアノの椅子に倒れこんで垂直になる姿がなんかいいなと思いました。

ボールは友達的な感覚で非常にピアノと慣れしたんでいるようなそんなシーンにも注目してしまった。

 

高木さんのコンサートに行くのは3度目。5年振りぐらいでしょうか。バンド編成は「Tai rei tai rio」以降になるので学生の時以来。随分と時が経ちました。

タイ・レイ・タイ・リオの時はあまりMCは無かったと記憶してますが、あの時のご本人の音楽性の話があったのを覚えています。山咲みのコンサートをしている高木さんはあの時よりも表現したいものが明確になったのかなとふと思いました。

 

ご本人も仰っていましたが、全体的に暗い感じではなく非常に明るいコンセプトのコンサートでしたし、私の表現が乏しいですが民謡、童話に近い音楽。

この日のコンサートで高木さんの妖精は踊っていたかな。(トークか記事で仰っていた)

 

この日にしか体感できなかった音楽をありがとう。

1日を大切していきたいそう思えたコンサートでした。

 f:id:jyukkun:20150927145830j:image

 ホール前に置かれた歌。ちょっと言葉を借りました。

 

今月末に出るオムニバスCD「Music for Dying Star」が先行発売していたのでこちら購入して聴いてますがこちらもいい。

今度のソロの公演も行くか迷っていますが、今回思い切って行ってよかったと思えたコンサートでした。このコンサートの映像を撮っていたようなので「或る音楽」のように今回のライブも映像化されるのかと期待しています。

 

 

www.youtube.com

www.youtube.com

Music for a Dying Star - ALMA MUSIC BOX x 11 artists

Music for a Dying Star - ALMA MUSIC BOX x 11 artists

 
かがやき

かがやき

 
Private/Public

Private/Public

 
おむすひ

おむすひ

 
劇場公開映画「おおかみこどもの雨と雪」オリジナル・サウンドトラック

劇場公開映画「おおかみこどもの雨と雪」オリジナル・サウンドトラック

 
タイ・レイ・タイ・リオ【文庫本付き】

タイ・レイ・タイ・リオ【文庫本付き】